星の標

ブレイジングトーチ・リペア 【2021-09-15 18:53】 - 星の標
8

ブレイジングトーチ・リペア

分類:魔動機
知能
人間並み/命令による
知覚
五感/機械
反応
敵対的
言語
なし交易共通語、魔動機文明語
生息地
どこにもない
知名度/弱点値
13/16
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
12
移動速度
13(四足)
生命抵抗力
10 (17)
精神抵抗力
10 (17)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
ガン(搭乗者) 11 (18) 2d6+9 8 (15) 3 40 15
ブレード(機体) 11 (18) 2d6+9 8 (15) 8 65
部位数
2搭乗者、機体
コア部位
搭乗者

特殊能力

●搭乗者

[常]刻まれた怨恨

 この部位は「分類:人族」として扱います。

[補][準]フェザー/11(18)/生命抵抗力/消滅

 自身のHPの現在値と最大値に「10」点を追加します。効果時間を過ぎたら現在値・最大値共に元に戻ります。それによって現在値が0以下になった場合は即座に死亡します。
効果は3分(18ラウンド)の間持続します。また、この効果は毒属性として扱います。
 この能力は一日に一回だけ使用できます。

[補][準]練技

 練技【キャッツアイ】を使用可能です。

[常]ガン

 銃は「射程:2(20m)」で装填数「1」のカテゴリ〈ガン〉の武器として扱います。
 弾丸が尽きたら、いっさいの攻撃を行えなくなります。

[主]装填
[常]ターゲッティング
[常]剣の加護/運命変転

●機体

[常]機械の身体
[補]オーバーヒート

10秒(1ラウンド)の間、自身が発生させる炎属性の算出ダメージを「+3」点増加させます。
リスクとして、この能力の効果時間中、回避力に「ー1」のペナルティ修正を受け、「[常]機械の身体」を失います。
また、「部位:搭乗者」は手番終了後に「5」点の炎属性確定ダメージを受けます。

[主]2回攻撃&双撃

両腕のブレードで2回攻撃します。1回目の攻撃の結果を確認してから、2回目の攻撃の対象を決定できます。

[常]灼熱の刃

ブレードによる攻撃は炎属性となり、対象の防護点を半分(端数切り上げ)として計算します。

[主]熱線砲/10(17)/精神抵抗力/半減

「射程/形状:1(10m)/貫通」で、対象に「2d+7」点の炎属性の魔法ダメージを与えます。
この効果は連続した手番に使えません。

[常]攻撃障害=+4・+2

「部位:搭乗者」は、近接攻撃に対する回避力判定に+4、遠隔攻撃に対する回避力判定に+2のボーナス修正を得ます。

戦利品

2~7
粗悪な魔動部品(100G/黒白A)
8~9
粗悪な魔動部品(100G/黒白A)×1d
10~
粗悪な魔動部品(100G/黒白A)×2d

解説

ブレイジングトーチ

掘削用魔動機カッティングトーチ(⇒ML153頁/159頁)に似たシルエットをしていますが、より大型で、戦闘用に開発された有人機体です。機関の出力を強制的に高める事で高い火力を発揮することが出来る反面、放熱時は装甲版の一部を放熱器として展開する必要があり、耐久性に欠点を抱えています。

また、安全性も十分に確保されておらず、機関を超過稼働させた時に発生する熱量は搭乗者の命を脅かす程のものです。

製作者:わんにゃ

チャットパレット