星の標

ギミック・パペット:ビスクドール 【2023-11-10 20:31】 - 星の標
7

ギミック・パペット:ビスクドール

分類:魔法生物
知能
命令を聞く/低い
知覚
魔法
反応
敵対的
穢れ
5
言語
交易共通語、リアン地方語など
生息地
さまざま
知名度/弱点値
13/18
弱点
回復効果ダメージ+3点
先制値
16
移動速度
26
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
14 (21)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
素手(胴体) 6 (13) 2d6 9 (16) 5 73 51
(肥大化した腕部) 10 (17) 2d6+8 8 (15) 8 86
部位数
1胴体、肥大化した腕部
コア部位
胴体

特殊能力

[常]実験体

 このキャラクターは[分類:アンデッド]としても扱い、ステータスにはすでに剣のかけらによる補正分が適用されています。(7個)

[常]正体露見=コンジャラー

●全身

[常]失われた正気

 戦闘開始時に発動します。敵対キャラクターの中から無作為で1体選択し、対象に「執着」状態になります。
この魔物は戦闘が終了するまで「執着」状態になっているキャラクターを優先的に排除する行動を取ります。
ただし、この魔物が攻撃されて「10」点以上の適用ダメージを受けた際、即座に攻撃者を「執着」状態とします(同じラウンドの間に複数回「10」点以上の適用ダメージを受けた場合、最後にダメージを与えた攻撃者を「執着」状態とします)。

[常]狂乱撃

 打撃点決定の2dの出目が10以上だった場合、打撃点をさらに「+4」点します。

[常]ギミック・パペット

 この魔物がキャラクターや他の魔物を近接攻撃で物理ダメージを与えた場合、任意の部位を「5」点回復します。
この効果は[分類:蛮族][分類:動物][分類:幻獣][分類:人族(フロウライト除く)]以外の魔物やキャラクターには発揮されません。
また、同時に複数の対象を攻撃した場合は1度のみ発動します。

●胴体

[主]触尾【薙ぎ払い】/10(17)/回避力/消滅

 近接攻撃可能なキャラクターを任意に3体まで選び、対象に「2d+10」点の物理ダメージを与えます。
命中力判定は一括で行い、複数に命中した場合、ダメージは個別に決定します。

[主]触尾【刺突】/10(17)/回避力/消滅

 鋭く伸ばした触尾を伸ばし、鋭い一撃を与えます。
「射程/形状:1(10m)/貫通」で、対象に「2d+8」点の物理ダメージを与えます。

●肥大化した腕部

[主]飛礫/8(15)/回避力/消滅

 腕部を地面へと突き立て、それを前方に振るう事で礫を飛ばします。
「射程/形状:1(10m)/射撃」で射撃攻撃を行い、対象に「1d+4」点の物理ダメージを与えます。

[宣]全力攻撃Ⅰ
[準][宣]かばうⅡ

戦利品

自動
なし

解説

 仮面の術師が作成した、ゴーレムと死体をあべこべに接着して改造された屍人形ギミック・パペットです。
奇跡的に死体に魂の残滓が残っており、薄らながら自我を持つ貴重な実験体として、仮面の術師にその研究対象としての価値を見出されています。

 腰部から尾の様に伸びている部位と、右手そのものを剣のように赤黒い器官が覆っています。
それは液状の筋肉のようだとされており、その硬度も形も自在に操る事が出来ます。

製作者:ツムギ

チャットパレット