13
“砂棺の主”アズハール(人間形態)
分類:人族
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 五感
- 反応
- 中立
- 言語
- 魔法文明語、魔神語、グラスランナー語など
- 生息地
- 砂境の魔域
- 知名度/弱点値
- 17/22
- 弱点
- 命中力+1
- 先制値
- 20
- 移動速度
- 30
- 生命抵抗力
- 16 (23)
- 精神抵抗力
- 18 (25)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器(本体) | 16 (23) | 2d6+4 | 16 (23) | 6 | 118 | なし |
特殊能力
[常]マナ不干渉
[常]指輪に呪われし者
このキャラクターは「分類:魔神」としても扱われます。そのため弱点が存在しています。
[常]英雄の資質
特定の条件を満たした場合に、この能力を得ます。
[常]影走り
[宣][準]ディフェンススタンス
[主]操霊魔法13レベル/17(24)
[常][宣]魔法適性
戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大/数》《鷹の目》を習得しています。
[補][準]マナスナッチ/任意
指輪の力を用い、マナを奪取します。
[射程/形状:2(30m)/起点指定]で、同じ陣営の任意の対象を任意の数まで選び、1人当たり最大「20」までのMPダメージを与え、その合計値のMPを一時的に得ます。1ラウンド1回まで使用可能で、取得したMPを1ラウンド以上持ち越すことは出来ません(失われます)。対象が「アンデッド」の場合は必中です。
[補][準]瞬時魔人化
補助動作または戦闘準備で魔人形態に変化します。魔人形態のデータは、「“砂棺の主”アズハール(魔人形態)」を参照します。
HPやMPは最大値まで回復し、魔法などによるあらゆる効果は消滅します。すでに主動作を行ってしまっていた場合、[部位:本体]のみが主動作を完了していたものとして扱い、[部位:黒翼][部位:黒腕]は主動作を実行可能です。
「[補][準]瞬時魔人化」は、「[主]人間化」を使用した直後の3時間は使用できません。また、「[補][準]瞬時魔人化」を使用した直後1時間は「[主]人間化」を行うことは出来ません。
解説
黒の指輪に残ったアズハールの魂の欠片が、ネフィーの身体を借りた姿です。中指にはめた黒の指輪の力でマナを擬似的に得て、操霊魔法を使いこなし、アンデッドを召喚して戦います。
黒の指輪の力がある程度戻ってしまった今は、魔神に身体ごと乗っ取られ、人型の魔神のような姿になる能力を得てしまいます。魔人形態になると、1.5倍程度体格が大きくなり、随分と矮躯ながらも、ディアボロの存在を彷彿とさせるでしょう。