星の標

さむらい 【2018-12-24 19:52】 - 星の標
10

さむらい

分類:人族
知能
人間並み
知覚
五感
反応
敵対的
言語
生息地
知名度/弱点値
13/16
弱点
命中力+1
先制値
16
移動速度
20
生命抵抗力
14 (21)
精神抵抗力
13 (20)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
14 (21) 2d6+15 12 (19) 8 200 62

特殊能力

[常]理を踏み越えた存在

 このキャラクターは、一度の手番に2回主動作を行う事が出来ます。人族でありながら、人族の範疇を超えかかった存在であり、弱点が存在します。

[常]複数宣言=2回

 1回の手番に2回まで宣言型の能力を使用できます。ただし、そのリスクはすべて重複して与えられます。

[常]練技

 練技【キャッツアイ】【ガゼルフット】【マッスルベアー】【アンチボディ】【メディテーション】【ジャイアントアーム】が使用可能です。

[宣]囮攻撃Ⅱ、斬り返しⅡ、全力攻撃Ⅱ
[宣]幻魔刀

 近接攻撃を行うときに宣言し、その攻撃1回に有効です。
 宣言を行った攻撃が命中した場合、攻撃属性を魔法ダメージに変換します。
 この能力は、1回の手番に1度のみ使用できます。

[補]死狂い

 自身のHPが最大値の2分の1(端数切り上げ)以下となった時に使用できます。このキャラクターは「死ニ狂フモノ」状態になり、戦闘終了まで解除する事ができません。

[常]死ニ狂フモノ

 このキャラクターは、「死ニ狂フモノ」状態の時、一度の手番に3回主動作を行う事が出来ます。
 また、このキャラクターからのダメージに対しては、防護点を半分(小数点切り上げ)として扱います。リスクとして、回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。

[主]幻魔抜刀術/24/回避力/消滅

 視界内に存在する任意の対象すべてに「2d+20」点の魔法ダメージを与えます。<<条件付きでダメージ増減ギミック入れるかなあ
 この能力は、「死ニ狂フモノ」状態の時、1回の手番に1度のみ使用でき、また連続した手番に使用する事ができません。

[常]刀の間合い

乱戦エリア内の任意の6レベル以下のキャラクター・モンスターを抵抗の余地なく「死亡」させます。

[常]剣の加護/????

解説

かばわー用に2回までかばうを剥がす雑魚を発生させてもいいのかもしれない

製作者:カノエ

チャットパレット