10
インヴェーリ
分類:魔神
- 知能
- 動物並み
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔神語
- 生息地
- 知名度/弱点値
- /
- 弱点
- 先制値
- 移動速度
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
爪牙(実体) | 13 (20) | 2d+12 | 12 (19) | 8 | 82 | 34 |
爪牙(影) | 13 (20) | 2d+12 | 12 (19) | 8 | 82 | 34 |
- 部位数
- 2(実体/影)
- コア部位
- 特殊能力を参照
特殊能力
●全身
[常]毒・病気無効
[常]自然な擬態/16/危機感知/消滅
影と一体化し、擬態します。擬態中は、この魔物に対し、魔物知識判定を行うことはできません。不用意に接近した場合、危機感知判定を行い、失敗したら不意打ち(ルルブⅠ156頁)を受けます。目標値は以下を参照してください。
行動を開始したら、擬態は自動的に解除されます。
この魔物は、センス・マジックには反応しません。
[常]完全なる隠匿
夜間、暗闇の状況(行為判定-4相当の状態)では、このキャラクターは影と完全に一体化し、「透明(ルルブⅡ-P.78)」として扱います。
明かりの範囲内では、この能力を失います。
[常]虚実暗転
「部位:実体」または「部位:影」のいずれかをコア部位として指定します。
コア部位を前ラウンドと異なる部位に指定した時、現在のHP・MPも入れ替わりますが、この段階ではその影響は開示されません。
この処理は自身の手番とは関係なく、毎ラウンド最初に行います。
敵対するキャラクターは、自陣営の手番の最初に、魔物知識判定を行ってください。成功した時、コア部位が判明する同時に、現在のHP・MPがただしく開示されます。