星の標

カーメス・リ・アヌビス 【2019-12-13 00:17】 - 星の標
14

カーメス・リ・アヌビス

分類:魔神
知能
人間並み
知覚
魔法
反応
敵対的
言語
■■地方語、魔法文明語、魔神語
生息地
不明
知名度/弱点値
16/22
弱点
属性ダメージ+3点
先制値
19
移動速度
15
生命抵抗力
19 (26)
精神抵抗力
19 (26)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
18 (25) 2d+24 16 (23) 12 450 200
部位数
0()
コア部位
なし

特殊能力

●特殊戦闘ルール ワンモアバトルシステム 

[常]ワンモアバトルシステム

 ある条件を満たした場合、プレイヤー側のキャラクターに「[常]ワンモア」の効果が付与されることがあります。「[常]ワンモア」の効果を得たキャラクターはもう一度主行動を行える権利を得ます。またこの権利は補助動作で味方陣営の誰かに譲渡することも可能です。
 ただしこの効果は1ラウンド中に1回しか発動しません。(複数回条件を満たしても、適用されるのは一番最初に「[常]ワンモア」を発動させたキャラクターだけになります)

[常]バトンタッチ

[常]ワンモア」の効果を他者に譲渡する際、受け取った側のキャラクターは次の3つのボーナス修正の中から任意のものを選んで、1ラウンド(10秒間)その恩恵を受けることができます。

●ボーナス一覧

 ①与えるダメージに+5のボーナス修正
 ②回復量に+5のボーナス修正
 ③消費するMPが-5(ブラックロッドなどの処理と同じで、拡大する場合軽減してからその数だけ倍化します)

●ワンモア条件

 ①一度の手番で4回以上物理攻撃を命中させる。
 ②一度の手番でダメージを与える魔法(【キュア・**】も含む)で、この魔物の精神抵抗判定を2回以上突破する。
 ③「生への仮判決」「死への仮判決」「奈落の仮判決」の状態を解除する。

[主]真語魔法,操霊魔法,神聖魔法(ラーリス)12レベル/魔力16(23)
[常]素材:宮廷魔術師

 真語魔法を扱うときのみ魔力が+1されます。

[常]文明の破壊者

 この魔物データ内には、すでに〈剣のかけら〉による補正が適用されています。また「分類:人族」としても扱います。

[常]闇の影

 この魔物は例外的に【部位数:2】の魔物としてダメージを与えても構いません。

[常]闇より出づるもの

 この魔物には【セイクリッド・**】が有効です。

[常]限定複数宣言=3回

 一度の手番に3度まで宣言特技を扱えます。ただし、一度に組み合わせることのできる宣言特技の数は2個までに限定されます。

[常]2回行動
[常]生と死の仮判決/必中

 ラウンド終了時の一番初めに発動します。プレイヤー側の陣営の代表者2名を「生への仮判決」か「死への仮判決」状態(永続)にします。この時、対象となったプレイヤーがそのどちらを引き受けるかを選択できます。ただし3ラウンド目は「奈落の仮判決」の効果を代表者1名に付与し、4ラウンド目以降はこの能力は使用できなくなります。この状態異常は2つ以上受け持った時点で、そのキャラクターは即死します。
 またこの状態の詳細は以下の通りです。

●生への仮判決

 ラウンド終了時にMPに「5」点の確定ダメージを受けます。

●死への仮判決

 ラウンド終了時にHPに「10」点の確定ダメージを受けます。

●奈落の仮判決

 ラウンド終了時にHPとMPに「10」点の確定ダメージを受けます。

[常]戦闘適正

 戦闘特技《薙ぎ払いⅡ》《ダブルキャスト》《ターゲッティング》《マルチアクション》《魔法制御》《魔法拡大/すべて》を習得しています。

[宣]真・魔力撃=+16ダメージ

 打撃点を+16点します。リスクとして、自身の回避力、生命・精神抵抗力判定に-1のペナルティ修正を受けます。

[宣]奈落の絶刃・審判

 この特技を宣言した場合、その攻撃の属性を呪い属性に変更し、更に打撃点を+12点します。さらに命中した場合、対象の防護点を半分として扱いダメージを与えます。この宣言特技のリスクとして1ラウンド(10秒間)回避力判定、生命抵抗判定、精神抵抗判定に-1のペナルティ修正を受けます。

[常]奈落の審判

 プレイヤー側のキャラクター全てに「生への仮判決」「死への仮判決」「奈落の仮判決」のどれかが付与されたラウンド開始時にこの能力は発動します。次のこの魔物の手番開始時に「[補]奈落の審判」を必ず使用するようになります。

[補]奈落の審判・結審/必中

 「生への仮判決」「死への仮判決」もしくは「奈落の仮判決」状態のキャラクターを即死させます。これらの状態異常にかかっていないキャラクターには効果がありません。

戦利品

自動

解説

廃都の奥で魔神を操っていた原初の召喚者でありますが、その姿を娘のベリエのものに変えています。古代神ラヒを信仰し、ラーリスと契約することでそれらの神を疑似的に再現した人間であります。

ベリエは幼少の頃、召喚者の命令により砂塵都市の王であるクリオスの母、クリオラを騙し、召喚した魔神によって暗殺を試みましたが、反対に彼女に守られてしまったことからベリエの運命は狂い始めました。

無事にクリオラの殺害には成功した者の、召喚者である母に「用済み」ということで殺害されましたが、その時に牡羊座アリエスと契約することになり、そして彼女の願いがこの砂塵都市と魔神の魔域における終わらない連鎖を生むことになりました。

製作者:辻いいね

チャットパレット