メカニカル・ガンナー
- 知能
- 命令を聞く
- 知覚
- 機械
- 反応
- 命令による
- 言語
- 魔動機文明語
- 生息地
- 遺跡
- 知名度/弱点値
- 16/-
- 弱点
- ※特殊
- 先制値
- 19
- 移動速度
- 20
- 生命抵抗力
- 20 (27)
- 精神抵抗力
- 19 (26)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 18 (25) | 2d6+16 | 16 (23) | 8 | 360 | 200 |
- 部位数
- 1(武器)
- コア部位
- なし
特殊能力
●武器
[常]対外敵用強化装甲
外敵用に通常の個体より能力が大幅に強化されています。※剣の欠片14個分が適用されています。
[常]愛欲の傀儡
何物かにより無理やり再起動させられました。このモンスターは例外的に「分類:魔動機」と「分類:魔神」の2つの特徴をあわせもちます。
[常]飛行(適用済み)
[常]限定2回行動
2回の行動のうち1回は必ず●特殊能力を使用します。
※>ファイナルテスタメントのみは2回分の行動を消費します。
[常]2回攻撃&双撃
[常]複数宣言=2回
[常]銃撃
遠隔攻撃は「射程:2(30m)」「装填数:8」のカテゴリ〈ガン〉による攻撃として扱います。
また、衝撃弾及び断空弾を使用することも可能です。
[主]魔動機術13レベル/魔力15(22)
[常][宣][主]魔法適性
戦闘特技《魔法収束》《魔法制御》《鷹の目》《魔法拡大/全て》を習得しています。
[宣]《デュアルアクション》
1度の主動作で、遠隔攻撃と魔法の行使を1回ずつ行うことが出来ます。この宣言は《マルチアクション》と同時に宣言はできません。
●特殊能力
[主]エネルギーバースト/14(21)/精神抵抗力/半減
「射程:自身」「対象:全エリア(30m)/すべて」に細かいレーザービームを撃ちます。「2d6+15」点の純エネルギー属性魔法ダメージを与えます。この能力は連続した手番には使えません。
[主]腕を狙う/18(25)/回避力
防護点が一番高い対象に狙いを定め一斉攻撃を行います。命中した場合、対象に「2d6+36」点の物理ダメージを与えます。リスクとして、回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。この能力は連続した手番には使えません。
[主]脚を狙う/18(25)/回避力
防護点が一番低い対象に狙いを定め一斉攻撃を行います。命中した場合、対象に「20」点の物理ダメージを与え、30秒(3R)の間、対象の回避力判定に-1のペナルティ修正を加えます。この能力は累積せず、連続した手番には使えません。
[主]狙いを定める
次Rの命中力判定及び「[主]腕を狙う」「[主]脚を狙う」の達成値に+4点のボーナス修正を与えます
[主]ファイナルテスタメント/必中
この能力は4ラウンド目のみ使用します。
属性の力を凝縮し、究極の破壊をもたらします。「射程:自身」「対象:全エリア(30m)/すべて」対象に威力100+任意の魔力点C値10の魔法ダメージを与えます。この能力は使用者が戦闘特技《魔法制御》を宣言することで、対象ごとに「土」「水・氷」「炎」「風」「土」「断空」「衝撃」「純エネルギー」のうちから任意に属性を選択できます。
●ギミック
メカニカル・ガンナー自身の行動とは別に、下記ギミックを発動します。
●毎ラウンド最初に発動するもの
[補]アナライズ
「射程:自身」「対象:全エリア(30m)/すべて」の対象にランダムに弱点を付与します。(自身含む)
弱点は2d6をふり、決定されます。対応する弱点は下記の表を参照します。
2:純エネルギー属性ダメージ+3点
3:衝撃属性ダメージ+3点
4:雷属性ダメージ+3点
5:土属性ダメージ+3点
6:風属性ダメージ+3点
7:炎属性ダメージ+3点
8:水・氷属性ダメージ+3点
9:断空属性ダメージ+3点
10:物理ダメージ+2点
11:魔法ダメージ+2点
12:命中力+1
●4の倍数のラウンド目最初に発動するもの
[補]ロックオン
「[補]アナライズ」で適用される弱点を5倍にします。リスクとして自身にはすべての弱点を5倍にして適用されます。
解説
エデンの遺跡を守護する番人として作られた魔動機のうちの1体です。ずっと機能停止をしていましたが、何者かによって再起動させられました。遺跡の侵入者を奥へ進めることを阻みます。高位の魔動機師の能力をベースにして作られたその能力は非情に高いもので、冒険者にとって大きな脅威となります。