2023
エリートホワイトラビット(ハピネス)
分類:動物
- 知能
- 人間並みにされた
- 知覚
- 五感?
- 反応
- 友好的なはず
- 言語
- さまざまにされたので喋る
- 生息地
- 夢の世界にしか存在してはいけない
- 知名度/弱点値
- 2/-
- 弱点
- なし
- 先制値
- ∞
- 移動速度
- 100
- 生命抵抗力
- 2023 (2030)
- 精神抵抗力
- 2023 (2030)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
さまざま(本体) | ― | - | ― | 0 | ∞ | ∞ |
- 部位数
- 1(本体)
- コア部位
- 本体
特殊能力
[常]エリートアニマルズ
この世に存在してはいけない動物種エリートアニマルズのうちの1体です。剣の欠片は呑み込んでいません。
[常]幸福のウサギ
巨大になっていますが元々はウサギです。「ラビットにんじん」を与えることや何かこの魔物にとって幸せになる行動をとることでこの魔物の幸福度も上がります。この魔物自身の幸福度が「20」点に達した時、夢の世界の幸福度があふれ、夢の世界自体が破壊されます。
[常]アニマルセラピー?
人々に癒しを与えるため、ハピネスロウスにより「[主]ナマケタイズ(ハピネス)」された生物です。この魔物はHPMPが減少せず、また、HPMPを減少させる攻撃的行動を一切行えませんが、代わりに特殊能力(後述)の対象となったキャラクターはその能力に応じて「●幸福度」を得ます。この効果は「●幸福度」が10点になるまで累積します。「●幸福度」を1点以上得ているキャラクターは「●幸福度」に沿った行動をとるようになります。
●幸福度 | 行動例 | 制約 |
---|---|---|
1~2 | 無性に癒されたい。目の前のふわもふウサギが気になって仕方がない。そわそわしてしまう | |
3~4 | 小さなウサギが傍に近寄ってきた。少しつついても逃げない。かわいい。癒される | |
5~6 | 小さなうさぎを膝の上にのせてみた。あたたかな体温が心地いい。撫でても逃げない。ふわふわしている。疲れが飛ぶ | |
7~8 | 大きめのウサギがいる。意を決して抱っこしてみた。もふもふしている。かわいい。ずっとここにいたい。 | |
9 | 巨大なウサギがいる。背中に乗ってうずもれてみた。やばい。もふもふふわふわの極致。ずっとここにいたい。 | 対象は補助動作が行えなくなる。 |
10 | もう帰りたくない。ずっとここでもふもふにひたっていたい。 | 対象は主動作が行えなくなる。 |