夢境維持機構【トリスカラーオーサー・ロミオ】
- 知能
- 命令を聞く
- 知覚
- 五感
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔動機文明語
- 生息地
- 不明
- 知名度/弱点値
- 17/24
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 20
- 移動速度
- 20
- 生命抵抗力
- 28
- 精神抵抗力
- 28
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
なし(ロミオ) | 26 | 2d+22 | 24 | 10 | 3000 | 200 |
すりつぶされた夢 | 26 | 2d+22 | 24 | 10 | 650 | 0 |
すりつぶされた夢 | 26 | 2d+22 | 24 | 10 | 650 | 0 |
すりつぶされた夢 | 26 | 2d+22 | 24 | 10 | 650 | 0 |
すりつぶされた夢 | 26 | 2d+22 | 24 | 10 | 650 | 0 |
すりつぶされた夢 | 26 | 2d+22 | 24 | 10 | 650 | 0 |
- 部位数
- 6(本体、右腕)
- コア部位
- 本体
特殊能力
●全身
[常]我が妹のために
このキャラクター「分類:人族」でありながら「分類:魔動機」「分類:その他」としても扱います。
[常]修正
全ての部位は
[常]公演は成功させなければならない
[常]人機一体
[部位:右腕]へのダメージは全て[部位:本体]に適用されます。
[常]特殊総攻撃
この魔物の[部位:本体]と[部位:右腕]合計HPが「650以下」になったタイミングで使用できます。また。またHPを「650」以下にした攻撃を、「任意の対象(部位)のHPを0以下にする」条件を満たしたものとして扱います。
●本体
[主]魔動機術13レベル/魔力17(24)
[宣]囮攻撃Ⅱ
[宣]高速機動
「[常]騎乗状態」の時のみ使用します。「[宣]薙ぎ払いⅡ」の効果に加え「[常]連続攻撃Ⅰ」の能力を得ます。
[常]複数宣言=3回
[常][宣][主]魔法・射撃適性
戦闘特技《マルチアクション》《ターゲッティング》《鷹の目》《魔法収束》《魔法制御》を習得しています。
[常]騎乗形態
打撃点に「+4」命中力判定に「+2」のボーナス修正を得ます。また攻撃方法が「斬撃」に変更されます。
[常]ダブルチェック/回避力/27/消滅
[部位:本体]の手番終了時に発動します。タロットが敵を捕捉し、ダメージを与えます。乱戦エリア内の任意の対象全てに魔力「17」相当の【ソリッドバレット】と同等のダメージを与えます。この能力は「歩行形態」の時のみ発動します。
[常]チェックメイト/回避力/27/消滅
[部位:本体]の手番終了時に発動します。タロットが敵を捕捉し、ダメージを与えます。任意の対象全てに、魔力「17」相当の【ソリッドバレット】と同等のダメージを与えます。この能力は「騎乗形態」の時のみ発動します。
[常]歩行形態/騎乗形態
奇数ラウンド時は「[常]歩行形態」偶数ラウンド時は「騎乗形態」となります。
[補]応援要請(突撃)/回避力/26×4/消滅
警備隊に応援を要請し、乱戦エリア内に存在する対象に目標値「26」で回避力判定を行わせ、「2d+20」点の打撃ダメージを与えます。対象はランダムで選ばれます。この処理は「4」回行われます。この補助動作は1ラウンドに1度しか使用できません。また「[補]応援要請(空爆)」を使用した手番は使用できません。
[補]応援要請(空爆)/生命抵抗力/24/半減
任意の対象全てに上空からの爆撃を行い「2d+22」点の炎属性魔法ダメージを与えます。この補助動作は連続した手番では使用できません。この補助動作は1ラウンドに1度しか使用できません。また「[補]応援要請(突撃)」を使用した手番は使用できません。
●バイク
[常]騎乗形態
[部位:本体]が「[常]騎乗形態」であるとき、この部位は主動作を行えません。
[常]妨害ノイズ
半径100m以内で発生する全ての音楽(歌や【呪歌】を含む)の効果を失わせます。
[常]複数宣言=2回
[宣]全力攻撃Ⅱ
[宣]薙ぎ払いⅡ
戦利品
- 自動
- なし