ダーク・アイドル
- 知能
- 人間並み
- 知覚
- 魔法
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔法文明語、魔神語
- 生息地
- 不明
- 知名度/弱点値
- 16/22
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 17
- 移動速度
- 15
- 生命抵抗力
- 15 (22)
- 精神抵抗力
- 15 (22)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
突撃 | 17 (24) | 2d+25 | 14 (21) | 10 | 600 | 0 |
特殊能力
[常]宵闇の化身
この魔物には〈剣のかけら〉による補正(14個)が適用されています。
[常]偏属性
この戦闘においては「偏属性:純エネルギー」状態と「偏属性:呪い」状態が存在します。「偏属性:純エネルギー」状態のキャラクターは純エネルギー属性のダメージを余分に「30」点受けるようになります。また「偏属性:呪い」状態のキャラクターは呪い属性のダメージを余分に「30」点受けるようになります。
また「偏属性:純エネルギー」のキャラクターが呪い属性のダメージを受けた時、そのキャラクターは「偏属性:呪い」状態になります。同様に「偏属性:呪い」のキャラクターが純エネルギー属性のダメージを受けた時、そのキャラクターは「偏属性:純エネルギー」状態となります。
[常]属性変動/必中
戦闘準備時に発動します。プレイヤー側のキャラクターをランダムで3名「偏属性:純エネルギー」状態にします。また「偏属性:純エネルギー」状態にならなかったキャラクターを「偏属性:呪い」状態にします。この状態は戦闘中永続します。
[常]集合体
この魔物は例外的に「部位数:2」の魔物として扱います。また「対象:1体」の近接・射撃攻撃、魔法、特殊能力などの対象となった時、その適用ダメージを1.5倍にしてダメージを受けます。
[主]闇光の釘/22/生命抵抗判定/半減
1ラウンド目にのみ必ず使用します。プレイヤー側の任意のキャラクター1名に「2d+40」の物理ダメージを与えます。
[主]包囲の号令/26/回避力判定/消滅
2ラウンド目にのみ使用必ず仕様します。②④⑤⑥⑧エリアに存在するキャラクターに「60」点の物理ダメージを与えます。
ただし②④⑤⑥⑧エリアのいずれにもキャラクターが存在しない場合は「必中」扱いで全てのエリアに「30」点の物理ダメージを与えます。
●ギミック
このキャラクターとの戦闘では、ダーク・アイドルの行動とは別に以下の様々な効果が生じます。ギミックは基本的に、1ラウンドに1つずつ、以下の順番に従って進んでいきます。
●1~3ラウンド目までの毎ラウンド
[常]波状の号令/22/精神抵抗力/半減
この魔物の手番開始時に使用します。
左列に存在するキャラクターすべてに「2d+20」点の呪い属性の魔法ダメージを与えます。また右列に存在するキャラクターすべてに「2d+20」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
[常]次元孔/必中
自身を除いた中列に存在するキャラクターのHPを「0」にします。
●2ラウンド目
[常]照準の号令
2ラウンド目開始時に使用します。プレイヤー側のキャラクターを2名選び「照準の号令」状態にします。この状態になったキャラクターは「[常]波状の号令」の処理の後に呪い属性あるいは純エネルギー属性の確定ダメージを「5」点受けます。
この時、選択される属性は「偏属性:純エネルギー」状態なら呪い属性のダメージを。「偏属性:呪い」状態なら純エネルギー属性のダメージを受けます。
[常]夜襲の号令/22/精神抵抗判定/半減
「[常]照準の号令」の後に発動します。
前列に存在するキャラクターすべてに「2d+10」点の呪い属性の魔法ダメージを与えます。また後列に存在するキャラクターに「2d+10」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
●4ラウンド目
[常]乱舞の号令
この魔物は「2回行動」「複数宣言=3回」「[宣]全力攻撃Ⅱ」☑囮攻撃Ⅱ」「[宣]牽制攻撃Ⅱ」の能力を得ます。
戦利品
- 自動