星の標

円卓の王 【2022-07-21 14:22】 - 星の標
16

円卓の王

分類:魔神
知能
高い
知覚
五感、魔法
反応
敵対的
言語
魔神語、魔法文明語
生息地
不明
知名度/弱点値
18/24
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
20
移動速度
20
生命抵抗力
21 (28)
精神抵抗力
21 (28)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
魔剣(ヘヴンズソード) 19 (26) 2d6+19 15 (22) 10 90 300

特殊能力

[主]真語魔法、妖精魔法(炎、水・氷、土、風)森羅魔法15レベル/魔力18(25)
[常]偽装サレシ勇士

 この魔物には剣の欠片16個分のステータス上昇が反映されています。またこの魔物の経験点は「1600」として扱います。またこの魔物への魔物知識判定に成功したとき、それ以外の魔物のデータも判明します。

[常]英傑は死なず

 この魔物が存在する限り、敵対陣営全ての魔物はHP「0」以下でも主行動が行なえます。

[常]ファイト・オブ・フライト

 【ウィングフライヤーⅡ】のMP消費が「0」となり、更に発生させるすべてのダメージが「+3」点されます。

[常]エンシェント・アースクエイク

 妖精魔法【アースクエイク】を両手を地につかずとも使用可能になり、この時「[常]飛行」かそれに該当する効果を得ているキャラクターにもダメージを与えられるようになります。ただしダメージが「40」点となり、転倒状態が発生しません。

[常]円卓の陣

 この魔物を除いたすべての敵のHPが「0」以下になるまではプレイヤー陣営からのあらゆる動作の対象とならず、ダメージも与えられません

[常]ヘヴンズソード・マイト

 《魔法制御》を宣言した時、自身の打撃点が「行使した系統の魔力」点分ダメージが追加されます。

[常]ヘヴンズソード・インビンジブル

 《薙ぎ払いⅡ》を宣言した時、自動的に《斬り返しⅡ》と同様の効果を得ます。

[常]複数宣言=2回
[宣]薙ぎ払いⅡ
[宣]牽制攻撃Ⅲ
[常][宣][主]魔法適性

 戦闘特技《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《マルチアクション》《ワードブレイク》を習得しています。

[主]アルティメットエンド/30/任意の抵抗力判定/半減

3ラウンド目以降はこの主動作を使用し続けます。敵対陣営すべての魔物の主動作を消費することで発動します。「敵対陣営の魔物の合計の現存HP÷10」点の確定ダメージをプレイヤー陣営のすべての対象に与えます。

[主]大振り/26×3/回避力判定/消滅

[主]アルティメットエンド」のダメージが「20」以下の場合、こちらが代わりに発動します。乱戦エリア内のランダムな対象3回に攻撃を行い「2d+22」点の物理ダメージを与えます。

戦利品

自動
なし
製作者:辻いいね

チャットパレット